カラコンに年齢制限はあるの?

カラコンを付けられる年齢は?

飲酒や喫煙など、年齢制限されているものもありますよね。

カラコンは高度管理医療機器に指定されていますので、年齢制限されているのではと思っている人もいるでしょう。

カラコンの場合、付けることに対しての年齢制限はありません。

法律的なことは定められていませんので、中学生や高校生でも付けることはできます。

ただ、目に付けるファッションアイテムなので、身体的に成長してからの方がいいでしょう。

一般的に、16歳~18歳でカラコンデビューする人が多く、15歳未満の人で付けている人は少ないです。

そう考えると、高校生になるときを目安にカラコンデビューするのがいいのではないでしょうか。

年齢を重ねても付けるのはアリ?

カラコンは、10代や20代の若い女性が付けるファッションアイテムというイメージがありますよね。

30代の女性も付けている人を見かけることはあるものの、40代以降となるとどうなのか気にしてしまうのではないでしょうか。

カラコンの場合、年齢を重ねたからといって付けるのを止めなければいけないというルールはありません。

美しさを保つためなら、40代や50代でも付けるのはアリです。

ただ、年齢により、似合う似合わないという問題がありますので、自分に合うレンズカラー、デザインのカラコンを付けることが大切です。

目元が浮かないように注意すれば、気にする必要はありませんよ。

年齢別のおすすめのレンズカラーは?

カラコンのレンズカラーは、ブラウンやグレーなど、ナチュラルな感じのものが人気となっています。

ただ、年齢別に似合う似合わないがありますので、その辺りを考慮しながら選ぶと、自分の良さを引き出しやすくなるでしょう。

10代や20代の女性は、派手なレンズカラーでも大丈夫ですが、ナチュラルなものだと、明るめのブラウンがおすすめです。

30代は濃いブラウンにシフトチェンジし、大人可愛さを出していくのがいいかもしれません。

40代以降になると、大人っぽさを出していく必要があるでしょう。

クールな印象を与えやすいグレーが似合うのではないでしょうか。