メンズカラコンはナチュラルなものを選ぶのがいい?

違和感を少なく

カラコンは女性のファッションアイテムですが、男性も使うようになってきていますよね。

メンズカラコンも出てきていますので、プライベートなどで付けている男性も増えてきているのではないでしょうか。

しかし、男性が派手なカラコンを付けるとなると、違和感が出てしまいます。

周囲からドン引きされることもあるでしょう。

メンズカラコンを選ぶときは、違和感を少なくという点を意識することが大切です。

派手なカラーだと違和感だらけですので、シンプルなカラーを選んでみましょう。

ブラウンやグレーなどは瞳に馴染みやすく、自然な形で盛ることができます。

優しい印象を与えたいときは、薄めのブラウンがいいかもしれません。

デカ盛りはNG!

目元にコンプレックスを抱えている人ほど、大きな瞳に憧れてしまいますよね。

20歳前後の女性が、瞳を大きく見せるデカ盛りをしているのを見かけることもあるでしょう。

デカ盛りしてみたいという男性もいるのではないでしょうか。

男性の場合、デカ盛りはNGです。

瞳を大きく見せようとすると、人間離れした容姿になってしまうことも考えられます。

周囲に対して恐怖感を与えてしまうかもしれません。

一目置かれたい目的だったのにドン引きされるということもしばしば…。

着色直径が13.0㎜~13,5㎜の範囲内に収まる標準サイズのものを選ぶようにしましょう。

フチなしの方が無難

カラコンのレンズの外側にラインのようなものが描かれていますよね。

この部分をフチと呼ばれており、フチありの製品を選ぶ人も多いです。

瞳が強調されますので、サイズが大きくなくても目立ちます。

ただ、男性がフチありのカラコンを付けると、不自然に盛る形になってしまいやすいです。

瞳を目立たせるというより、自然に馴染ませるようなイメージの方がいいでしょう。

フチなしのカラコンを付けると、裸眼のように見せることができますので、不自然さが出ることはほとんどありません。

自然な形で盛るのにも適しているため、男性でも付けやすいのではないでしょうか。